こんにちは、ノニヤマです
安比高原スキー場での負傷からおよそ1ヶ月。その間スノーボードは休み安静にはしていましたが、雪が降る様を見てヤキモキの日々
そんな様子を見てか、担当の先生から
「手術後に焦って滑り行かれる位なら今のうちに軽く滑ってきたら?」
との有難いお言葉が・・・
というわけで今回の記事は
戻ってきたぞ!たざわ湖スキー場。1ヶ月行かないとスキー場は様変わり!となっています
滑りたくて 滑りたくて 震える。西野カナ状態っすよ
【2月23日】黒森裏林間コースに初潜入
11月末の記事にて触れました新コース【黒森裏林間コース】
何の因果か、ノニヤマが安比に浮気した1月23日にオープン笑
ようやく滑ることが叶いましたー!!
こちらが入り口。てっきり黒森山リフトを降りてすぐに入るものだと思ってましたが
むしろ かもしかクワッド側から入るのが正解なのかも。
かもしかクワッド混雑時など登らずにぎんれい側に降りて行ける様になったのはナイスです
入ってすぐはアップダウン、壁ありと結構遊べます!
写真中央左のあたりなんかスピード次第でいい距離飛べそうです
後半はフラットが続きます。・・・と思いきや左壁でも遊べるし、実は右側も滑れたりと
中々イイじゃない。というか好きですこのコース。
アクセスが微妙でメインで滑るて感じでは無いですがココ、オススメですよー!!
2021年 2月28日時点のゲレンデ状況
ノニヤマの今シーズンラストランとなるかもしれない2月の最終日。ご覧の様にピーカンです
しかも前日に軽く降ったベストコンディション!
かもしか側へ周ると、秋田駒ヶ岳がハッキリ見えます。美しいぃぃ・・・
というか朝イチなのに既にこのリフト待ち。100%ピーカン予報だったし、そりゃみんな来ますよね
みんな大好きピステンは数本でこの有様。しかし走る、噛むと良いゲレンデ状況でしたよ
シーズン最後に第3へも行っておこうかと思いきや
機械トラブルで運休のアナウンス。ロープで救助も行われたらしく、結構大変な事態になっていた様で・・・
たざわ湖スノーパークの最終形
パークレイアウトがコチラ。
たざわ湖唯一のレールアイテム。リップ高めでINし易い感じ。
ダウンレールの為かトライする人は少なめです、フラットも欲しいよね
キッカーは7M-8M-10Mと徐々に大きくなっていくスロープスタイル的なヤツですね
相変わらずの飛びやすいバッチリリップ!!
奥にも4M-5M-5Mの3連あり。
来年はキッカーだけでなく、ジブアイテムにも力を入れて欲しいなーとノニヤマ的希望。
SNSで設置して欲しいアイテムアンケートとかしてくれたら最高なんだけどなー
是非カーブレールを・・・笑
パーク滑り終わった直後の風景がこれ。
何年も通ってますがこれだけのリフト待ちは初めて見ました・・・
もしかしてたざわ湖スキー場流行りはじめてる!?
午後のゲレンデ状況
運休アナウンスがあった第3リフトがまさかの再開
ココがあると無いとでは大違い。楽しみにしていた方々で長蛇の列
今日イチの景色
田沢湖の水面には山が映り、遥か奥には鳥海山がハッキリと
ここから鳥海山が見えると近く天気が崩れるとリフトのおじさんから聞きましたが、次の日しっかり雨が降りました。
先日滑った黒森裏林間コースも数日間で良い壁が出来てました!
そして子供に言われて気付いた変更点
ぎんれいクワッド降り場の人形が・・・増えてる
以前はクリリンだけだったような気が。
気になってフィギュアを調べてみると嘘のような価格。フィギュアって高いんですね・・・
あっという間に16時。一日中滑っても全く飽きず、まだ滑りたい。今回は家族でのスノーボードでしたが
上がる前の数本は1人で滑らせてもらいました。
最後の1本は何というか、もう胸いっぱい。泣きそう。
不完全燃焼となってしまいましたが、今シーズンのたざわ湖スキー場ライドはこれがラストとなります。
ケガ治して来シーズンまた来ます。ありがとうございました。
本日の温泉はコチラ
スキー場から秋田市へ向かう途中の角館町にある花葉館
公式サイトはコチラ
入浴料金は500円となっていますが、たざわ湖スキー場シーズン券提示で50円引き。地味に嬉しい
そして気になる電気風呂。ワクワクしながら行ってみると
男性は本日花の湯。そんな・・・電気も泡風呂も無いなんて。
入ってみると露天風呂なんか良い感じで花の湯も良かったです。が、これはもう一回来なければ。
風呂上りの休憩所で見つけた面白アイテム
心と身体のストレスを数値化してくれるとのことで、早速トライ。
結果は滑りた過ぎて悩んでいる脳ミソと怪我した右肩がストレス高めの結果となりました
来年パウダー滑り終わった後の数値と比べてみるの面白いかもしれませんね
露天風呂、サウナありとノニヤマ的に結構満足だった花葉館。
有名な角館のお花見後にでもいかがでしょうか?
さてシーズン終了となってしまったノニヤマ。5月の鳥海山や月山を目標に日々頑張っておりますが、どうなるか。もし復帰できた際にはまた記事にするので応援よろしくお願いいたします
これを読んでくれた皆様は怪我の無いようこれからの春シーズンをお楽しみください。
ここまでお読みいただきありがとうございました
Follow @_noniyama_
コメント