こんにちは、ノニヤマ(@_noniyama_)です
前回の登山から1週間。前回は長い長い樹林帯を抜けていく山行だったので、今度の山はスカーっとする景色を見たいと思いまして。
調べてみると、魅力全開岩場だらけ!!の山を見つけました。というわけで秋田から、3時間半かけて行ってきましたよ!
さて今回の記事は東北で人気の百名山!天気はアレでも岩場があればそれでヨシ!
となっています。ガレ場本当に好きなんですよねー。
2021/8/29
早池峰山(はやちねさん)ってこんな山
ガレ場好きには堪らないらしい人気の山!
日本百名山の他、花の百名山、一等三角百名山など色々ランクインしています
早池峰山 注意点
登山道の状況
小田越コース 最寄りの駐車場
こちらが早池峰山 河原の坊駐車場。グズついた天気にも関わらず日曜日の為か、7時半でほぼ満車状態。
駐車できない場合、かなりの距離を歩かなければなりませんので早めの到着を!
早池峰山 小田越コースで登山スタート
早池峰山の全域案内図。かなり詳しく書かれています!
河原の坊コースの急登を味わってみたいですが、打石〜千丈ケ岩付近登山道崩落のため2016年5月28日から通行止めが続いているようです。残念。
縦走orピストン・・・現在地的にも小田越コース一択です。
駐車場脇にある河原の坊トイレ。小田越コースの場合、こちらと登山口にしかトイレがありません。
山頂にはトイレが設置されていないので、携帯トイレが販売されていました。
登山だけでなく、災害時にも使える携帯トイレ。10個入りでこの価格なら登山前に買っておくのがいいかもしれません!
駐車場から登山口までは車道を30分ほどテクテク歩いて行きます。
小田越コースの登山道入口。分かりやすくなっていますが、真後ろには薬師岳への登山口もあるので間違えぬようご注意を。
最後のトイレポイント。登山中は一切トイレがありません。あるのは携帯トイレ用のスポットのみ。
昨今のデジタル社会において、キャリア別の電波状況が登山道入り口に書いてあるのは素晴らしい!
ドコモ回線のノニヤマは山頂小屋内以外ではほとんどが電波アリ。
ソフトバンク全域不可となっていますが、友人のiphone11はちょこちょこ繋がってました。機種によって違うんでしょうかね?
携帯トイレの回収ボックスがしっかり設置されています。登山最後に捨てていけるのは良いですね。
フェンスあり、植物の説明ありとかなり山の管理が行き届いたイメージ。
遠くからでも分かるケルンのデカさ笑 そして人気の山ということで登山道は混みがち。しばらく列になって歩く経験は初めてでした。
山って結構な頻度で落とし物見かけます。麦わら帽子、勿体無い・・・
平坦な道が終わり岩場が増えてくると、混雑具合も解消されてきます。
さて30分と経たずに樹林帯が終わり目の前には岩場祭り。あっという間にこの景色に辿り着けれるのが人気の秘密でしょうか。
イイですねー!分かりやすいルートに、この岩場。人気なの分かりますよ!!!
でも・・・遮る物無くなったら風めっちゃ強いんです!!!
こんな岩場にニホンジカが出没するんですね、イメージ的には深い森の中で走り回る感じしますが。
どこのカメラ使ってるんでしょう???
強風により凄まじい速度で雲が流れます。一瞬の晴れ間で先が見渡せました。この山、快晴の時は景色素晴らしそうです。
五合目、御金蔵に到着したところでまたまたガスに包まれてしまいました。
最高の風除けスポットにいらっしゃる奥のお爺さんと少し話をすると「御金蔵の意味を知っているか?ここはだな・・・」
結構長いトークで要約すると「ここは貧乏モンが座る場所なんだ。お前さんのような働き盛りのヤツは座れんぞ」だそうな。あはははは、こっちだって金なんかねーわい。
GoProで撮影しながら登っていると修験者さんからこの先で転倒事故があり、強風での岩場に気をつけるように!と助言をいただきました。
ちょいと登った先にあった、通りすがればすぐに分かる血の跡。さほど危険が無いように見えますが、山は何があるか分かりませんね・・・
おそらく早池峰山で1番写真が撮られるであろう映えスポット。さっきの事故現場を見た後なんで、慎重に登ります。
ちなみに梯子の手前にある黒く、テカテカした岩。ツルッツルですんでご注意を!
剣ヶ峰分岐へ到着。山頂での眺望を見ながら、昼メシ気分だったのでガスが晴れるのを期待しながら剣ヶ峰に時間潰しへ!
剣ヶ峰へ向かう樹林帯。所々で木々が低く、中腰で歩くのがちとキツイ・・・。
謎のセンサー。登山客を数えてるんでしょうか?遠目からでも異物感ハンパないっす笑
早池峰山 剣ヶ峰に到着。考えることは皆同じで、山頂が晴れるのを待ちながら小休止です。
ガスが抜け始めを感じ移動を開始。分岐から剣ヶ峰に行く稜線歩きは見晴らしよく、気持ちが良いです。
剣ヶ峰分岐から山頂へ向かう木道。整備が行き届いており本当に歩きやすいルートです。
ようやく山頂小屋へ到着!山メシの前にサクッと山頂の景色を楽しんできますかね!
・・・・と、残念ながら眺望はナシ。ガスガスです。まぁ何はともあれ、1,917M 早池峰山登頂だー!
山頂をブラリして小屋へ向かう途中、冬期の小屋入り口発見。狭すぎて本当に入れるんか、コレ。ってのが正直なところ。
こちらでも携帯トイレ販売されていますが下より100円高い、500円となっています。山頂価格なんでしょうがないっすね。
小屋内は綺麗で余裕で宿泊出来る広さ。管理人室はありますが、常駐しているわけではなさそうです。
ちゃぶ台が備えられているので食事が楽々、ゆっくり出来ます。
前回の登山で気に入ったリゾッタ。今回は【ベーコントマトクリーム】をチョイス。
一緒にボイルしたウィンナーを投入したんですが、これが大正解!んーリゾッタにますますハマってしまいますなぁ。
前回の男鹿三山。お時間ある方ぜひ読んでみてください。
少しだけ景色が見えるとのことで、山頂コーヒータイム。おやつは柿ピー七味マヨ味となりました。
ピリ辛でクセになる味。小屋泊の時なんか、おつまみにピッタリですよ!
晴れていたのもつかの間、次第に山頂はガス&暴風に・・・
みなさん急いで下山を始めたようなので、我々も続きます。
今回の山行で1番怖かったポイント。梯子で強風って本当にヤバいっすわ。
そして画像右側に梯子を使わずに済む迂回路を見つけたのは降りた後という・・・ね。
ここまで降りてくると登山道の遥か先、森の中に駐車場と自然保護センターが見えました。
先にある山道が急に暗くなり、自分の周りだけが照らされた瞬間。まるで月面のようで感動しました。
夕日に照らされ、朝とは木道の見え方が全く違います。
朝はガスで見えなく、帰路で気付いた看板。遠野市と花巻市の間にいるんだけど・・・現在地はどっち??
閉館時間に間に合ったー!!と思い、保護センターへ登山バッジを買いに来ると
岩手県緊急事態宣言につき、8/13〜当面の間休館中でした。バッジがぁぁぁ・・・
駐車場まで戻ったところで活動終了!無事下山。おつかれ山でした!
7時間半弱の行程ですが疲れはあまり感じませんでした!1ヶ月のうち3回登って体力が付いたのか、ガレ場のおかげか。
すれ違った人数14人は夏山登山では最多。流石の百名山ですな!
早池峰自然保護センターが休館中で諦めかけていましたが、道の駅はやちねで登山バッジが購入できました!!
ちなみに道の駅オリジナルモデルらしいです。
今回の山行 備忘録的まとめ
さて今回は2021年8月の早池峰山 登山について書きました
短い樹林帯を抜けた後、見渡す限りの岩山達。秋田では無いタイプの山でしたね。
山頂の景色はコーヒータイム位でしか楽しめませんでしたが、いずれ来るでしょうからその時にでも。いや、絶対見にきます笑
通行禁止の河原の坊コースも気になりますが早池峰神社側からの縦走コース、薬師岳へのルートも行ってみたい!
強風での梯子は結構怖いものがありましたが、ノニヤマは早池峰山凄く気に入りましたよ!!
それでは山、楽しんでいきましょう。
ここまでお読みいただきありがとうございました
Follow @_noniyama_
コメント