こんにちは、ノニヤマです
強い寒気によって纏った降雪があった2020年12月第3週
雪不足でオープン延期されていた阿仁スキー場が一部ですがようやくオープン!!
秋田で手軽にパウダーが楽しむならココですよ!
さて、今回の記事は
天国から地獄。極上パウダーは午前のみ!午後はゴンドラ運休強制下山
となっています
ちなみにノニヤマが滑りに行った次の日に全面滑走可能になりました笑
2020/12/19
森吉山阿仁スキー場
秋田県で唯一ゴンドラがあるスキー場です。公式サイトはコチラ
パウダーを滑る為にあるスキー場と言ってもいいかもしれません!
他にも樹氷が有名で、晴れた日の目の前いっぱいに広がる樹氷は圧巻です!
アクセスは正直あまり良くないですが、パウダー待ってます!運転頑張りましょう!!
20-21シーズンからの変更点
今やスキー場では当たり前になった検温。阿仁スキー場でも顔認証検温システムが導入されました
なんかこう、レトロなイメージのスキー場だったんで不思議な感じ・・・
コースマップ、ゲレンデ状況が液晶画面で表示されてます!
積雪量と気温が分かりやすく、はっきり見えます
もうホワイトボードに手書きの時代じゃないんですなぁ・・・
というか気温-12度ってヤバない?
スキー場レストランにも変化あり!メニューの右上に見慣れない文字が。
どうやら麺類以外はほぼテイクアウト出来る様です
ここで購入して車で食べる。ということでしょうか?
ノニヤマ的にはゴンドラ内で雪景色を見ながらカレーが食べたいですね笑。まぁ無理なんでしょうけど
山頂までのゴンドラ時間を食事に当てれれば、もっと滑れるんだけどなぁ。
楽天payも対応に!コチラは以前森吉山登山の記事でも触れてます!
期間限定ポイントの良い使い道ですよ、ホント。
阿仁スキー場に来たら必ず食べるバターもち!以前は80円だった記憶。
程良い甘さと、モチモチ感が間食に最高。リフトでチビチビ食べてます
ココヘリのレンタル発見!!一日レンタル500円は魅力です
バックカントリーの時は良いかもしれませんね!
ココヘリ公式サイトはコチラ
2020年 12月19日時点のゲレンデ状況
つらつらと書き出しましたが19日時点の状況です!20日から全面滑走可能となっています
ゴンドラ乗車前にパシャリ
ようやくメインボードのSUPER DOAの出番が!よく走るお気に入りの一本です!
ゴンドラ山頂駅を見てみるとまだ雪は少なめ
阿仁の本領発揮はまだ先の様です
滑走可能なのはサンシャインコース。今シーズン初のパウダーに興奮して
コース写真は全く無し笑。
腿〜腰の端パウをしっかりと堪能してきました!右足パンパン。
延々と修行させるが如くモサモサと降り続きました
第2リフト下、沢は全然埋まってませんね
山スキーのおじさんが果敢に攻めてましたが登り返しがかなりキツそうでした
リフト山頂付近の樹氷。この日は強風&気温-12度のお陰か良いペースで育ってました!
この日まさかのグローブ忘れにより、テムレスでゲレンデ滑走!
厳冬期でもグローブは薄手派のノニヤマ。さて滑った感想は・・・
寒いがイケない事もない。
4000円弱。バックカントリー時の登りグローブとして買ったんですが-12度で滑走可能となるとかなりコスパ高いと思います!
※商品詳細に-60度対応と記載されてますが
とある様に凍らないだけで、そこまでの保温性はありませんのでご注意を。
寒がりな方は普通のグローブを使用してくださいね!
午前中たっぷりとパウダーを堪能した後はお昼ご飯!
下まで滑って行けないのでビジターセンターにてカップラーメンを。
この施設は火器厳禁の為、山専ボトルが大活躍!沸かさなくていいのは楽っすねー
夏も保冷ボトルとして使えるんでノニヤマは山専ボトル一年中使ってます。
amazonの方が何故かレッドカラーだけ安いです・・・
昼食後一本滑ったら、強風の為本日運休。
すぐそこにはパウダーが待っているのに・・・
下りのコースがオープンしていないのでゴンドラ下山
流石に午前中だけでは滑り足りなかったのでゲレンデハイク決行!
ゴンドラ運休でも楽しめますよっ!!
登っていると晴れ間も出るし、風も弱まるわで何故運休にした状態・・・
斜度がキツくなる直前まで登り、滑走開始ぃぃ!
登り返してもう一本!と思いましたが、相方からギブアップ出されたので本日終了!
看板犬のほくとが全く相手をしてくれなかったんで、熊の剥製をパシャリ。左下は誰だろう・・?
午前中しか滑れてないので、記事的にはイマイチでしたが今シーズン初のパウダーを滑れたんでノニヤマはまぁ満足!
しかし次こそラニーニャ全開のディープパウダーを一日中滑りたいっすね!!
そういえば、毎年参加しているAni Banked Slalom Session(バンクドスラロームの大会)がコロナの影響なのか、今回は開催しない様です。コロナが無事収束し、来季は開催できることを期待しながら滑りのレベル上げていきますよーーー!!
さて次回はホームゲレンデたざわ湖スキー場のゲレンデ状況などを書いていきたいと思います
ここまでお読みいただきありがとうございました
Follow @_noniyama_
コメント